金曜日は肌寒かったです

 花見をちょろろーんとしてきました。少し肌寒かったですが、風が強くて花が散りかかっていましたね。
 土曜日にセッションに出かける為、新守山駅に向かう途中の用水を自転車で通りがかったら、岸辺の桜並木からの花びらが水面を覆って、桜色の絨毯のようになっていましたね。やっぱ桜は一週間弱しか持ちませんねぇ。
 さて、その土曜日のセッションはパスファインダービギナーボックスの、つまり初心者向けお手軽セッションでした。まぁLvUPさせる為にたくさん遭遇をぶっこんで、案の定死にかけた人は結構でましたが(あ
 パスファインダーのDMは久々にやったし、ルール周り、紙のパスファインダーのルールブックを持っている訳ではなかったからアレなんですが・・・いろいろとクリーチャーの動きが思っていたのと違うのですが(酷かったり、酷くなかったり)、まぁそれなりに楽しんでいただいたのではないかと思います。
 シナリオに対して、キャラに対して、たわごと言いながらセッションやるのは、楽しいですよねー。
 日曜日はその反動か、ダラダラでした。花粉症のせいか、鼻が詰まっていて眠りが浅いのか、無呼吸症候群なのか、なーんか起きてもやる気が起きなくて、つまりシナリオ書く気になれなくて、布団を干して掃除機を申し訳程度にかけたら、だらっだらでした。昼食食べた後は居眠りさえ。酒も飲む気になれなかったし・・・はっ、週末の土日に酒を飲まなかったって、何週間ぶり?
 ま、花粉症のせいか、あんまり飲む気にもなれないから、ちょうどいいのですかね?三月までは良く飲んでいたからなぁ。自重しよう。
 さて、そんな中でも読み終えた本がありまする。

相馬氏の成立と発展 (中世武士選書シリーズ第30巻)

相馬氏の成立と発展 (中世武士選書シリーズ第30巻)

 はい。鎌倉期から江戸時代まで生き延びた数少ない武士の家柄です。といっても、だいたいはその他大勢扱いですが。
 房総平氏の一つ千葉氏は源頼朝の覇業に乗っかった為に勢力を拡大できましたが、所領を子孫に分割して与え、しかも家長統率の一族運営だったので、父親には従うけれども本家を継いだ兄弟には従わないという・・・ああ、弱体化の道、まっしぐら。
 その為か苗字の地は下総の相馬御厨なんですが、南北朝期にはもう失っているという。その後、今の福島県浜道地方で戦国期に勢力を拡大して豊臣政権期、江戸期を乗り切ったので、デカい顔ができるという・・・運命って解りませんね。はい。