(個人的に)艦これ春イベ終了

 全乙MAPクリア、新ドロップ艦も全て入手したので終わりです。これから育成に入りたいです・・・マンスリーとウィークリーをこなしたら。今のところ順調ですね、はい。個人的には戦艦ガングートと護衛空母春日丸(まだ大鷹になっていない)の成長が楽しみです。にへら。その前に入手した鈴谷さん二隻目を改二まで成長させるべくやっていますけどネ。
 そんな艦これはさておき、読み終えたもの。

中世ヴェネツィアの家族と権力

中世ヴェネツィアの家族と権力

 記録に残っている家族関係の資料の研究論文です。これによると、海洋交易都市であるヴェネツィアは富裕な男性が海外で交易に従事している割合が高く、家を留守がちで女性が財産管理をする率が他の都市国家に比べると高いし、権利も判例で保障されているようです。
 不動産関係に顕著で、他の都市では男系に財産を集中しがちですが、ヴェネツィアは資産を交易に投資させる必要性もあって、不動産を動産に変換して(つまり土地を処分して)運用する為に、女性にも権利が認めていたようです。まぁこれなんかはフェミニストではなくて必要からなんですけど。
 こうやって見ると思想よりも必要から女性の財産権が認められていた、みたいですねー。面白い。
羽柴を名乗った人々 (角川選書)

羽柴を名乗った人々 (角川選書)

 豊臣秀吉が一門のみならず有力大名にも豊臣姓と羽柴苗字を授与していたのは有名な話ですが、これの法則性と意味を論じたものです。織田家中の内部闘争をしていた頃は、自身の与党になった人々に、その後、自らの政権秩序に利用する為、朝廷の官位授与権を握った際、武家の『公家成』つまり高位の官位を授ける為に付随させたようです。
 この手法は江戸幕府でも踏襲され、有力な大名には松平苗字を授けています。
 注目すべきは関ケ原の合戦後、羽柴苗字の名乗りを辞めている大名が半数に上っていること。敗戦側の大名は官位を失った為に羽柴苗字の使用を停止しているのですが、勝者の側も徳川が覇者になった事を認めているのか、羽柴苗字を公式に使用する事を辞めていたりします。
 そして最終的には大坂の陣で豊臣家が滅亡するに及び、ほぼ全ての大名が羽柴苗字の使用をやめています。これが官位授受の目安という役割を、羽柴宗家が滅亡した事によって失ったことを意味します。
 しかし豊臣姓は木下家のみは使用を続けています。この意味をどっかで読んだ気がするけどなぁ・・・うーむ・・・忘れた。