昨日の中日×阪神は順当でしたねぇ。

 日にちがずれましたが、衆議院解散で思ったこと。
 『バンザイ』やって議員さんたちって、あれは一体なに?
 まともに考えると解散というのは議員さんたちが失職する事で、しかも再就職の選挙は大変お金のかかるもの。泣き言を言ってもいいぐらいなのに、何で『バンザイ』するのかな?
 これは私の推測なんですが、選挙を口実に昔は寄付が集められたので「よっしゃ!稼ぐぞ!」という気合い入れだったのではないでしょうか?政治に絡むのは結社か有力者。昔は土地富豪とか一山当てたーとか、割と個人レベルの資産家の数が多かったような気もします。そういう人たちからお金を集めて(変わりに利権とか情報を与えて)選挙資金にしていたんじゃないかなー?
 今は相続税で資産が細分され、限られたお金持ち以外は企業しか金を持っていない。しかも選挙資金も全てチェックされます。以前名古屋市議の方と食事をする機会がありました。政治の話ではなくて別の用事で、先方は年上なので『奢ってあげたいけど、警察の目があるから』とおっしゃられ、割り勘になりました。私としては割り勘の方がすっきりして良いので、全然OKなのですが、選挙民に何かするのも、利益誘導という事らしいですね。お互いライバルが監視し合い、密告する機会を窺っている訳で、うーむ、あざといぜ。さすが政治の世界だ!
 前の衆議院選から間がないせいか、それとも皆、小泉さんが解散しないと高をくくっていたせいか、心なしか皆、今回の解散については『バンザイ』に力が入っていませんでしたね。望むところと言っていた民主党も準備不足は認めていた・・・皆が皆、小泉さんを見くびっていたのですな。
 解散した後、小泉内閣の支持率が上がったのは、最近の政治家には珍しく小泉さんが有言実行の人だからです。少なくとも国民にはそう見られています。他のオタオタしている政治家は皆、みっともないと思っているのです。
 自民党に成り代わろうと考える民主党の皆さんは、何故小泉さんが人気があるのか、それを分析しないとダメですよ。郵政民営化じゃないんです。自衛隊が海外へ行く事でも、靖国神社参拝でもないんです。口に出した事を必ずやるという姿勢なんです。やっている事を支持するしないではなく、その行動に好感が持てる唯一の政治家になってしまっているんですよ、小泉さんが。森さんと比較してみれば解るでしょうに。あの人が何故人気がないのか。
 それが解らなければ、誰が何を言っても政治不信は解消されませんね。